イエウールの一括査定、キャンセルできる?依頼後の対応と注意点を解説
不動産の価格を知りたいときに便利なイエウールの一括査定。
複数の不動産会社にまとめて査定依頼ができるサービスですが、
「やっぱりやめたい」「まだ売る気がなくなった」というときに**キャンセルはできるのか?**という疑問を持つ人も多いはずです。
この記事では、イエウールで査定を依頼した後にキャンセルできるのか、またその際の注意点や対応方法を詳しく解説します。
結論:イエウールの査定依頼は途中でキャンセル可能です
イエウールでは、査定依頼後に「やっぱり今回は見送りたい」となった場合でも、キャンセル自体は可能です。
ただし、査定依頼が送信された後は、イエウールではなく査定先の不動産会社とのやり取りになります。
査定依頼後にキャンセルしたい場合の流れ
1. 査定依頼をした不動産会社に直接連絡する
すでに査定依頼が送信されている場合、各社から連絡が来る前後で個別に「今回はキャンセルしたい」と伝えるのが基本です。
2. 電話を受けた場合は丁寧に断るだけでOK
「申し訳ありませんが、今回は見送ります」「価格が分かったので大丈夫です」と伝えれば、しつこく食い下がってくるケースは稀です。
3. イエウールの運営に問い合わせも可能
どうしても連絡しづらい場合や、不動産会社からの対応に困ったときは、イエウールの問い合わせ窓口に相談することも可能です。
公式サイト内にお問い合わせフォームがあります。
キャンセル時のよくある不安とQ&A
Q. 査定依頼後すぐにやめたくなったらどうすればいい?
→ すぐに各社に「キャンセルしたい」旨を伝えましょう。まだ訪問前であれば、問題なく止められます。
Q. 査定だけ受けて売らないのは失礼?
→ 全く問題ありません。多くの利用者が「とりあえず査定だけ」で使っています。
Q. 査定依頼したけど連絡が来ない会社がある
→ そのまま放置して問題ありません。強引な再連絡も基本的にはありません。
Q. 一括で送った個人情報はどうなる?
→ 提携不動産会社に送信されるため、依頼を取り消してもすでに情報は共有済みです。以後のやり取りを断ることで対処できます。
査定をキャンセルしやすくするための事前ポイント
-
依頼前に「今回は価格の確認のみで、売却は未定です」と備考欄に記入する
-
連絡方法の希望(例:「電話不可。メールのみでお願いします」)を明記
-
査定先を2〜3社に絞っておくとキャンセルも簡単
まとめ:イエウールの査定はキャンセルOK。気軽に試して問題なし
イエウールの一括査定は、無料かつキャンセル可能なサービスです。
「あとで断りづらくなるのでは…」と不安に思うかもしれませんが、依頼後でも柔軟に対応できます。
大事なのは、「自分のペースで進めること」。
相場を知るだけでも大きな判断材料になるので、無理に売却を急がなくて大丈夫です。